【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます

DoCLASSE

DoCLASSE

ポンチ素材のセットアップで楽々 エレガントコーデ

DoCLASSEのセットアップコーデ2回目。 前回はショートブーツにカシミヤストール大判を持って。 このセットアップはとにかく楽。 着ていて肩凝ったり、窮屈な部分がなにもない。なのにシルエットがきちんと整うすんばらしいセットアップだ。 足元...
DoCLASSE

軽くて暖かい! マジカルサーモコートに感動!

お仕事で動きやすく防寒が求められた日のコーデ。 今日着ているのはおNEWのコート。 DoCLASSEさんのマジカルサーモ。 ↓ マジカルサーモ・グログランミドルコート Mサイズ カーキ色 暖冬続く東京。もうダウンコートが暑すぎてかさばりすぎ...
DoCLASSE

ポンチ素材で細見え!らくちんセットアップのレストランコーデ

家族でお祝いごとあり、レストランに出かけた日。かなりドレッシーなコーデ。 このDoCLASSEのツーピース、セットアップはポンチ素材!この上なくラクチンな着心地なのに、きちんとエレガントに見える超優れもの! このセットアップの特徴。 ✅ポン...
DoCLASSE

アンサンブルニットのコーデ

アンサンブルニットでコーデ。 今日着ているアンサンブルニットはニットONLYで先日着ていたもの。↓この日。 こちら、今日はニットとカーディガンセットで着てみた。 アンサンブルってやっぱり速攻「きちんと感」。特にこれはカーディガンの丈がやや長...
DoCLASSE

秋の羽織物はこれで決まり! キルティングジャケットのコーデ

凄く素敵なキルティングジャケットを発見!(*´▽`*) コンパクトなシルエットで丈も短め。でもディティールが凝っていてオシャレ! 着ぶくれしない。所帯じみない。コーデしやすい。 アクセサリーはスカートの色を取ってワインレッド色の指輪とゴール...
DoCLASSE

全身黒のコーデに綺麗色のコートを羽織る!簡単コーデ

DoCLASSEのマスタードイエローのニットコート。今日は全身黒にこの鮮やか色のコートをON!!する簡単コーデにチャレンジ。 ほんと簡単~ラクチン~(*'▽') ニットもパンツも黒ぉ~(何故かぼやけたワ・・??写真) 足元も黒ぉ~ でもコー...
DoCLASSE

秋のアウター キレイ色で映えさせる! ニットコートでコーデ

オレンジ×ベージュのコーデ。 この時期、羽織物難民になる私。 この鮮やかマスタードイエロー色のニットロングカーディガン(コート?)はDoCLASSEのカタログが送られてきて、表紙をみた瞬間、「このニットコートは絶対使える羽織物!」とビビビと...
DoCLASSE

50代 デニムシャツ選び コーデのコツは?

ブルー系のコーデ。 私、どうみてもいわゆる「イエベ」だと思うんだけど、何故かブルー系の服が似合うと周りから言われていて。 パーソナルカラー診断、最近ますます良くわからない。ま、いーや。自分が気分良くなる服着たもん勝ちでしょ!ということで。決...
DoCLASSE

ホワイト&ベージュで大人のキレイメコーデ

私の得意技(本人の申告)ホワイト×ベージュのコーデ。 この色の組み合わせは最強だと思っている。コーデしやすいし、シンプルで上品な感じ(当社比)なのに、すごく明るく華やかさが出る。 今日のニットとワイドパンツはこの秋のDoCLASSEのもの。...
DoCLASSE

真夏の仕事着 きちんと見えて涼しい工夫は?

気温30度超える日に仕事で横浜まで出かけた日。アチー(*´Д`) 暑いを通り越してアフリカの砂漠の上にいるよう。アフリカの砂漠なんて行ったことないけど・・・ それでも素足に短パン履いたり?ヒラヒラなマキシ丈ワンピース?では仕事先で会う方にあ...
DoCLASSE

麻の半そでシャツに麻のフレアスカーとのコーデ

朱色の麻のスカートと白い透け感のある麻のシャツでコーデ。 麻+麻のコーデは涼しくてサラッとしていて快適! シャツのキリっとした端正な感じがのスカートの甘い色を緩和。 グレージュ色とアクリルのヒールが何ともヌーディな感じが出てお気に入りになっ...
DoCLASSE

真夏なのにナチュラルストッキング? ワンピースの下にはくものは?

真面目お仕事コーデ。最近はユルユルなカジュアルよりの恰好が多い私だが、商談で顧客先に出向く時はさすがにきちんとした格好をする。ってか、しなければと思っている。 ジャケットを羽織ろうと思ったが、「このワンピースだけで充分きちんと感」出てるよう...