FASHFREN ラクチンなのにスッキリ見えるワンピース!でお仕事コーデ 今日着ているワンピース、先日のぽわん袖のニットに引き続き、FASHFRENさんのもの。 最初サイトで見た時、「ニットワンピースかな?」と思ったが、柔らかいカットソー素材と言うかポンチ素材のよう。ならばシワにならないし、絶対着ていてラクチンそ... 2021.10.23 FASHFREN
オンワード・クローゼット バルーン袖のブラウスをワイドデニムに合わせるカジュアルコーデ バルーン袖とデニムのコーデ。 このオンワードUNFILOのブラウスは、今年の秋買ったブラウスの中で最も気に入っているものの一つ。 とにかく形が立体的!!細かいところまでイチイチ丁寧に作られていて、老舗のアパレル会社様の実力を感じる今日この頃... 2021.10.22 オンワード・クローゼット
楽天ファッション レディース 冬でもカゴバッグは持っていいのか?ファー付きカゴバッグのコーデ ゆるっと休日のブラブラ街歩き(近場)コーデ。 働く主婦というものは、日々いろいろなファッションを考えなくてはいけないが、 ✅バリバリ働くお仕事・通勤コーデ ✅休日まったりコーデ ✅女子会ランチコーデ ✅子どもの保護者会コーデ(私は卒業です!... 2021.10.21 楽天ファッション レディース
FASHFREN ぽわん袖が可愛い!FASHFRENのニットのコーデ くすみ系のミント色と袖のデザインがカワユス!!なニットでコーデ。 このニット、とにかく袖が可愛い! こんな感じで控えめのぽわん袖。袖口のリブが長く細い。 肩の部分のギャザーが繊細でキレイ! すごく細やかな編み目のニットなので、着ていて肌にな... 2021.10.20 FASHFREN
DoCLASSE 秋の羽織物はこれで決まり! キルティングジャケットのコーデ 凄く素敵なキルティングジャケットを発見!(*´▽`*) コンパクトなシルエットで丈も短め。でもディティールが凝っていてオシャレ! 着ぶくれしない。所帯じみない。コーデしやすい。 アクセサリーはスカートの色を取ってワインレッド色の指輪とゴール... 2021.10.19 DoCLASSE
DoCLASSE 全身黒のコーデに綺麗色のコートを羽織る!簡単コーデ DoCLASSEのマスタードイエローのニットコート。今日は全身黒にこの鮮やか色のコートをON!!する簡単コーデにチャレンジ。 ほんと簡単~ラクチン~(*'▽') ニットもパンツも黒ぉ~(何故かぼやけたワ・・??写真) 足元も黒ぉ~ でもコー... 2021.10.18 DoCLASSE
50代のファッション デニムシャツをタイトスカート合わせで着るMIXコーデ デニムシャツのコーデ二回目。 このデニムシャツ、すごく柔らかくてとろみがあるので着ていて心地よいの。 襟がないのでカチッとしすぎずサクッと羽織れる。 多連パールネックレスが盛りやすい襟ぐり。 足元。 このゴージャスなマルティニークのジャガー... 2021.10.17 50代のファッション
50代のファッション 白いスニーカーのコーデ キレイメにまとめるコツは? 今年の東京の10月は異常に気温が高い。もう例年だと10月中ごろにはニットを着ているはずなのに、半袖でもいいくらいに暑い。 TOPSは軽いシャツかブラウスが丁度な気候。 アクセサリー。最近この指輪の組み合わせが定着。 ベージュコーデが多い私。... 2021.10.16 50代のファッション
50代のファッション スカートの形が古すぎる!古さをカバーするコーデの工夫 やっと秋らしい涼しさになった。白いハイネックニットのコーデ。 このニット、形が凝ってる。後ろ下がりで、スリット入り。これのおかげでお尻周りをカバーしつつ、すごくスッキリ見える。どうもありがとう。 白いニットにパールアクセサリーは良く似合う。... 2021.10.15 50代のファッション
DoCLASSE 秋のアウター キレイ色で映えさせる! ニットコートでコーデ オレンジ×ベージュのコーデ。 この時期、羽織物難民になる私。 この鮮やかマスタードイエロー色のニットロングカーディガン(コート?)はDoCLASSEのカタログが送られてきて、表紙をみた瞬間、「このニットコートは絶対使える羽織物!」とビビビと... 2021.10.14 DoCLASSE
50代のファッション MIXコーデのコツ 甘いとカジュアルの掛け合わせ 朱赤のtomorrowlandのブラウスのコーデ。 襟が詰まってて、袖がバルーン。旬の形。 アクセサリー。朱赤にゴールドのアクセサリーは相性抜群! 朱赤にゴールドのアクセサリーは相性抜群! アクセサリー:ゴールドチェーンネックレスとブレスレ... 2021.10.13 50代のファッション
DoCLASSE 50代 デニムシャツ選び コーデのコツは? ブルー系のコーデ。 私、どうみてもいわゆる「イエベ」だと思うんだけど、何故かブルー系の服が似合うと周りから言われていて。 パーソナルカラー診断、最近ますます良くわからない。ま、いーや。自分が気分良くなる服着たもん勝ちでしょ!ということで。決... 2021.10.12 DoCLASSE