

去年大活躍したツイードのジャケット。今期もまだツイードが流行してるのでON!な気分ですねぇ。
このツイードジャケットの去年のコーデをさらっと復習。ブルーデニムに甘口な白ブラウスでカジュアルMIX。

グレーのニットタイトスカートに黒ニットを中に着て真面目系仕事コーデ。

白いタフタフレアスカートにパテント素材のぽってりブーツで。

もうどうにでも着まわせる。守備範囲が広すぎる!コンサバにもカジュアルにも辛口にもキレイメにも。エレガントにもクールにも。(語彙尽きた)
裏地も付いてるのでシュルっと羽織れる。(このジャケットの詳しい過去記事はこちら)

今日はこのジャケットの中に肌触り抜群!のコットンのタートルネックカットソーをIN。中にニットだと暑すぎる・・・というこの季節にピッタリ。

ジャケット脱ぐとこんな感じ。これ一枚でも充分きちんと感。ゆるっ、クタっつとしたネックが良い感じ。苦しくない。色がまた淡いニュアンスグレーで微妙な色合いが◎。

ピタピタ感はなく、でもすっきりしたシルエットの長袖カットソー。快適!

アクセサリーはシルバー系で。

足元はスニーカーで。

この手のツイードジャケットを着る時は「絶対どこか3割以上カジュアル」を混ぜ込むことが重要だと思っていて。これでナチュラルストッキングに黒のヒールパンプス履いて革のかっちり高級ぽいバッグなんぞ持ってしまったら・・・・コンサバ感が色濃く出てしまう。マダム感を回避したい。
よってカジュアルを何グラム混ぜるか?のレシピは真剣に考えなければいけないのでR。
今日はバッグも抜け感を狙って。革のバッグを避けてニットバッグに。

ツイードジャケットにぴったり。

ハンドルがリボン。ツイードジャケの女らしい感じにピッタリ。

このリボンハンドルは繊細なツイード生地を傷めないので◎。(固い革とか金属のチェーンとかだとツイード生地を傷めてしまうので・・・)

肩にかけてもいいし。クラッチ持ちしてもいいし。

全体。

カットソーのやや青みがかったグレーがネイビーと相性良し。このマキシ丈ロングタイトスカートはtomorrowlandのもの。イタリア製のファブリックなのでメチャメチャ上質感あるタイトスカート。

足元スニーカー+ニットバッグでツイードジャケットもここまでラフに着れる!

ジャケットの中に何を着るか。
インナーをワードローブにどう揃えるか。
カットソーは脇役かもしれないけどすごく重要。コーデをスムーズに組み立てるのになくてはならないアイテムです!
【今日のコーデ 詳細】
・グレーのゆるめタートルカットソー:超長綿・ツイストハイネック DoCLASSE Mサイズ 色:グレー

商品名はツイストネック。このデザインは普通のタートルより顔周りがスッキリ見えますね~

スベスベな肌触り。とにかくなめらかな質感の超長綿カットソー。黒もあるとヘビロテ間違いない!

私はMでちょうどつかず離れずのサイズ感だったけど、わざとLサイズ選んでゆるっと着るのもいいかも!(私はめちゃくちゃ肩幅広いです。華奢な方はMでもゆるめのサイズ感になると思います)
↓
・タートルカットソー:超長綿・ツイストハイネック DoCLASSE
ネイビー×ベージュ
・タイトロングスカート:tomorrowland
・シルバーのスニーカー:「Scrap Book」かかと切り替えスニーカー


