

このライラック色の春のコート、一目ぼれ!すごくキレイな色。
今日はこのコートを生かすコーデを。コート以外は全部黒で統一。バッグも。

指輪も黒に。ピアスとネックレスはシルバーで大き目のものを。

コートの中はシンプルな「黒ニット×黒パンツ」で。

このリブニットはすごく伸縮性があるのだけど、変に身体の線を拾わない超優秀ニット。プチプラ品だけどMVP賞を授与しちゃう。ほんと優れもの!

シンプルなコーデが一瞬でオシャレ味添加できるMARCO MASIのバッグ。
マルコマージは私の周りでもファンが多いバッグのブランドで、「あ!それMARCO MASIじゃない??」って速攻ツッコミを受ける(*´▽`*) 「持ちやすいし、ほんと 良いよね~」て絶賛しあってる。買いやすいお値段なのも嬉し。
足元。本日はスニーカーで軽やかに。

全体。

このコート、実はすごく工夫が凝らしてある。内側にひもが通してあって、これをギュッと引っ張るとウエストにギャザー寄せて絞ることが可能。

今日は少しだけ絞ってみた。いい感じ。

しぼらずそのままストンとストレートラインで着てもいいけど、中に着る服によってコートの形が変えられるのは便利!

ひざ下の丈なのでパンツでもスカートでもコーデしやすいコート。
もう半世紀以上生きてると、黒とか紺色とかベージュのトレンチとか。もう一通り春のコートは散々着ましたよね??って感じじゃないかと??
キレイな色を着たい。春は。
最近痛烈にそう思いまして。
まわりの反応も意外にすこぶる良し!
考えてみると、私だってまわりの友人が鮮やかな色の服やバッグを身に付けてると、その場も明るくなるし、あ、いいなあっ~て感じるもん。
「派手だと思われるんじゃないか?」
「いい年して綺麗な色なんて・・・」
という考えは真逆に変換すべし!
これからは常に自分を『自由』にセットアップしておきましょ!

このコート、「中を全部ALL ホワイト」にするコーデも出来そう。
次回やってみます!
【今日のコーデ 詳細】
・コート:DoCLASSE ナイロンタッサー・二重衿ステンカラー ライラック色 9号
ナイロン生地に裏地もちゃんと付いてる丁寧な仕立て。でも重くなくて軽い!

スナップボタン付きで手軽に閉められる。

襟が凝ってるの。2重で立体的に立ち上がる。

今日はベルト取っちゃったけど、 ベルトでキュッとウエストマークして着ることも可能。

生地がナイロン生地なので撥水。
梅雨時期のレインコートとしても活躍確定!

↓
DoCLASSE ナイロンタッサー・二重衿ステンカラー
ライラック色 9号
色展開。ベージュと紺は保護者会とかお仕事にもぴったり!でも私のイチオシは絶対ライラック!(*´▽`*)




