【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます

50代のファッション! 

50代のファッション

紫色をアクセントにするコーデ

BLAMINKのふくれ織のスカート、結構生地が厚いので、春が本格的に来る前に沢山着なければ!と焦る(←セコイ)。まあ、来年もずっと着るだろうけど。 今までのコーデ振り返る。テロンとしたサテンブラウスと合わせた日。 シャキーンとシャツと合わせ...
50代のファッション

ボウタイブラウスに巻きスカートのコーデ

先日楽天で見つけたドット柄のボウタイブラウスが着やすくて。軽くて生地もスベスベ、家で洗えて(オシャレ着洗いコースでエマール洗い)すぐ乾く。アイロン不要。ありがたい。 背中もある程度ゆとりがあって、背中のハミ肉を拾わないので助かる。(*´▽`...
50代のファッション

赤い革のスカートに グレーのニットを合わせるコーデ

先日、恐る恐る着たアルアバイルのエコレザーのボルドー色のスカート。どーってことないとわかったので、今日は普通にグレーのニットと合わせて グレー×ボルドー色のコーデ。 黒と合わせるよりも柔らかい感じがする。 先日はゴツメのブーツだったので今日...
50代のファッション

水玉のボウタイブラウスにウイングチップシューズを合わせる休日コーデ

今日はまたまた!ZARAの柄物ブラウスで。この愛らしい(←ブラウスがですよ?)ドット柄のボウタイブラウスに、グレーのかすれたシャビーなワイドデニムを合わせるという甘辛MIXコーデ。 コートはチェースターコートで端正感。ブロックチェックのグレ...
50代のファッション

スカートにトレンチコートを合わせるコーデ

本日、ボルドー色を軸に組み立てたコーデ。 ボルドー色ってチョコレート色と相性が良い。バッグは外して明るいキャメル色で。クラシックな「ザ・ハンドバッグ」という形がコンサバ系のコーデに合うかな?と。 タイツもパンプスも同色リンク。 祖母の形見の...
50代のファッション

好きな服を着る 心の声に耳を傾ける服選び

辛口な休日コーデ。こういう格好って本当に心がほぐれる。 このチェックのコート、思い付きで買ったけどすごく活躍している。チェック模様ってトラッドっぽさが好き。 チェックのコートにチェックのカシミヤストール合わせ。こういうの、「リンク感」あって...
50代のファッション

紺のジャケットに白いパンツを合わせるトラッド目なコーデ

紺のジャケットのコーデ。 昨日、紺の金ボタンのブレザーを白いパンツと合わせてキリっとお召しになったマダムをカフェでお見かけし、「メッチャ素敵・・・♡」と思ったので早速真似してみた。 このダブルスタンダードクロージングのジャージ素材のジャケッ...
50代のファッション

ピンクとカーキ色の組み合わせ ヒョウ柄バッグとのコーデ

先日Doclasseで買ってから、いたくお気に入りのこちらのピンクのカシミア100%ニット。 とにかく形が秀逸!この後ろ下がり、裾広がりな形がなんにでも合わせやすい。 今日はスリムなタイトスカートと。 アウターは革のジャケットで。 これまた...
50代のファッション

自分らしいファッション! そう思うのがキライな理由

本日はジジイッシュなコーデ。(ボーイッシュというには年取ってるんで) スリムパンツにジャケット、チェスターコートという辛口なメンズライクなアイテムを集めるコーデは好き。 とどめのおじ靴。ファー靴下。 このパンツ、普通に見えるが実は立体感ある...
50代のファッション

カジュアルなファッションって何だろう

ユナイテッドアローズのショートジャケットを軸にしたコーデ。 先日一目ぼれしてポチったこちらのツイードジャケット。過去コーデ振り返り。 わりと落ち着いた色合いでコーデしてるな・・・と分析。 今日のコーデの元ネタはこちら。↓ UNITED AR...
50代のファッション

赤いニットはデニムと合わせる!トレンチコートのコーデ

先日マガシークで買った真っ赤なニット。正直な所、いわゆるRED色は私にはあまり似合わないということがわかった。やや青みよりのピンクかもしくはオレンジ寄りの朱赤の方が似合うようだ。(要らない情報W) そうはいっても、着るのがウキウキする真っ赤...
50代のファッション

毎朝のコーデの組み方・考え方 こうすればサクサク決まる!

本日は「グレー」のコーデ。 先日、仕事関係の女性から「霧香さんはいつもどういう順番で服やアクセサリーを選ぶんですか?」と聞かれた。その日のコーデは先日のコレ。 ↓ スカーフも指輪も色がブルーだったのが目に留まったようでその質問が。 たいてい...