【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます
PR

フリンジニットベストのコーデ 季節のはざまを乗り切るレイヤード

涼しくなったものの、昼間はやたら暑かったりする。着るものに迷う毎朝。このはざまを乗り切るのに便利なのは:

✅ベスト類
✅ジレ類

本日は柔らかいニット素材+フリンジ付のニットベストをノースリーブTシャツにレイヤード。

風がヒンヤリ吹くとチト腕が寒かったか・・・でも胴体はちょうどいい感じの保温性。長袖ニットとかまだ暑いですからねっ。

ふふふ。ちゃんと計画性があるのですよ。(*´▽`*)

これ、「シアーロンTに重ね着する」レイヤードが出来る。何なら「ウールのタートルリブニットにも重ね着」出来る。

ベストの下に着るもので10月から真冬まで対応可能間違いなし!

アクセサリー。グレーのコーデだったのでシルバーにしたけど、ボタンが金ボタンだったわ・・・

重ね付けしているシルバーの珠のネックレスは、ショートタイプ&ロングタイプ両方持っている。これは本当に優れもの。パールじゃコンサバ感が出てしまうって時に代替アクセサリーとして大活躍!(※本物のシルバーなので夏の間黒くくすんでしまい、、、「重曹+ぬるま湯」に浸けて復活させた。あっという間にピッカピッカ~。)

・ショートタイプシルバーネックレス: silver925【PALMYLA Short パルミラ ショート】  
・ロングタイプシルバーネックレス: silver925 4mm玉【PALMYLA Long パルミラ ロング】ネックレス ops
・バングル:ティファニー

足元。色で選んだスニーカー。

全体。ボトムスはグレーのサテンスカートと迷ったけど、辛口寄りにまとめようと思ってアローズのラップワイドパンツに。

ニットベストがショート丈なのでワイドパンツと相性良し。

バッグも潔くグレー。全体で色統一が上手く行ったかも。

ニットベスト、軽くて柔らかくて着心地良い!二の腕もほどよく隠れてナイス。

TOPSって

✅長袖 VS 半袖
✅一枚だけか VS 何か羽織るか?

の単純な組み合わせしか思考が及ばなかったけど、こうして

+ベスト(袖なし)
+ジレ(袖なし)

というアイテムを上手くレイヤード(重ね着)を取り入れるとすごく新鮮で温度調節がしやすい!

 

【今日のコーデ 詳細】

・フリンジニットベスト:
ツイード編み Vネック フリンジ ニット ベスト 前ボタンがアクセント。袖と前側のフリンジがカワユス。私が着ているのはグレー。ベージュも優し気で良き。ブラックはベタ感が無い。MIX糸で重くない感じ。

黒のワンピースの上に羽織るのにただのカーディガンよりオシャレ。

次回は絶対シアーロンTに重ね着する!

・パンツ:ラップパンツ UNITED ARROWS

アローズの定番パンツ。毎年色と素材が微妙に変わりつつ登場している。気に入って3本ぐらい持ってる。形が綺麗!

・スニーカー:GILT
・バッグ:gilesdream