【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます

楽天ファッション レディース

50代のTシャツ

Tシャツにベストをレイヤード! 辛口コーデ

「Tシャツ一枚」だけですませたいが、ちょっと「手抜き感」出てしまうのが50代の辛い所。「アクセサリー盛り盛り作戦」も有効だが、 ベスト OR ジレを羽織る ことで「瞬時に端正感が出るテク」を使ってみた。 まず、ズバリ!胸元が気にならなくなる...
50代 ワンピースのコーデ

高輪ゲートウェイ駅 訪問! パンケーキランチの日のコーデ

猛暑の日。サラッと綿素材の軽いワンピース一まで涼しくコーデ。 このワンピースはバンドカラーで襟元もキリっと。袖も肩にかかるので羽織もの要らず。インナーにも全く悩まず済むので本当に「一枚」でコーデが完成! その分アクセサリーは大き目で存在感の...
楽天アクセサリー

シャーリング加工が着やすい! ミドル丈のトップスにパンツのコーデ

淡い、ややくすんだブルーが見た目も清涼感あるシャーリング加工のTOPSブラウス。見た目も涼しそうだが、着ると想像以上に涼しかった。 ✅裾がゴム+シャーリング ✅襟ぐりもシャーリング+調整のリボン ✅袖口もゴム+シャーリング フックやボタン・...
楽天ファッション レディース

スポーティなコーデ ノースリーブのワンピースにTシャツを重ねてみる!

OFF DAY。ラフなスポーティカジュアルにしてみた。暑いし。 スポーティなコーデって私の苦手分野。でも気持ちも身体もリラックスできて解放されるので時々チャレンジしてみる。 このTシャツは、丈が長く、↑こんな感じで横スリット入り。前と後ろで...
50代の靴

オレンジ色のサンダルのコーデ

白黒コーデ&地味色コーデは飽きましたね? サンダルに夏らしいオレンジ色を投入。 スエードっぽい質感で落ち着いてる質感。良い感じ。ブラッドオレンジという感じの深い色。 ・サンダル:送料無料 ストラップサンダルwelegg(pr)  ヒール5セ...
展覧会博物館訪問

東京シティヴュー 松本零士展  GOLD軸のコーデ

気に入ってずっと着ているUNITED ARROWSのGOLDっぽいシャイニーなスカート。これにシアーなブラウンのニットを合わせたコーデ。 このニット、シアーなので中に着るものにちょっと工夫。ラメ感強いベージュのニットのタンクトップインナーで...
楽天ファッション レディース

ノースリーブなタイトワンピース攻略法! 上からTOPS重ね着テクニック

暑い。そんな休日には楽ぅーなTシャツ素材のストン!としたノースリーブワンピースをチョイス。 このワンピースは一枚で着るとのこんな感じ↓で、さすがにこれだけだと露出度高くて無理。 よって何か羽織もの、、、と思う所なのだが、カーディガンはバラン...
楽天ファッション レディース

まさに「やみつき」! ランダムプリーツのロングスカートが快適すぎた!

「体力削られない服」というのが最近の服選びの一つの基準。 んで、またスゴーーイ、スカートを見つけちった(*'▽') ランダムプリーツのウエスト総ゴムスカート。 ✅シワにならない ✅伸びる! ✅プリーツの凹凸のおかげで肌に張り付かないのでサラ...
楽天ファッション レディース

オーガンジー重ねのプルオーバー 透けを気にせずシアーコーデ

なんか昨日、記事投稿の予約日を間違えてて。2記事分いっきに公開しちゃったようです。ま、よくあることですなっ!! 9年も毎日ブログ投稿してるんで・・・(*´ω`) ・・・・ということで昨日既に投稿しちゃった内容だけど、気を取り直して日付直して...
楽天ファッション レディース

夏の半袖ニットジャケット 便利すぎ! マキシ丈ワンピースに羽織るコーデ

先日選挙行くのにもキャミワンピースに羽織って行った「半袖ニットジャケット。」端正感キリリと出るのでカーディガンというよりもはやジャケットのカテゴリ―。 このニットジャケット、ほんと着心地が良いの。 ✅軽い! ✅通気性良い(編み目の隙間から風...
楽天ファッション レディース

シャツワンピースにレギンスを合わせ! カジュアルに着る夏のワンピースコーデ

ハリのあるコットン生地でストライプ。見た目も着心地も涼しくて爽やかなシャツワンピース発見。 シャツワンピって袖がイマイチなものが多いんだけど、これは袖がフレンチスリーブっぽくパリッと広め。後姿も端正感が出る。 アクセサリー。シルバーで。 ・...
50代の靴

シアーパンプスでも目立たない! ストッキングみたいなフットカバー

もうTシャツ一枚しか着たくない!・・・ってな感じの猛暑の日。 今日着ているカットソーはPAL CLOSETで見つけたもの。(何か買った時に送料無料ラインまでお買物額を増し増しさせるためにおまけで追加で買った記憶。) これが意外とヒットだった...