この黒のスクエアbagが持ちたくて今日も白黒コーデ。
黒い麻のパンツはたしか2年ぐらい前に銀座のH&M店舗OPEN初日に買ったもの。なんでOPEN初日にわざわざ銀座まで行ったかと言うと「H&M HOME」のコーナー&cafeもOPENすると聞いたから。大したことなくてガッカリしたけどっ。ZARA HOMEみたいにH&M HOMEの実店舗もはよ望む!
全体的にクールで辛口になったのでTOPSは甘くする。MIXする。
アクセサリー。巨大パールの一粒ピアスはコーデしやすい。ワンセットあるとほんと便利。お勧め。映える。
全体。
足元もadidasスニーカー。軽快に。やっぱり今って、足元は何でもいつでもどんなコーデでも「スニーカー」がしっくり来るような気がする・・・。
肩にもかけやすいので、とっても楽なスクエアな革バッグ。
仕事系コーデでもデニムにもキレイメカジュアルにでも何にでも合うbag。万能。
正直言うとねー、UR’Sのこの白ブラウス、「なんでこんなヒラヒラー&ラブリーなブラウス買っちゃったんだろう・・」って思ったんだけど、パンツ+スニーカーのコーデに糖分追加するのにすごくピッタリ。大活躍。
甘いだけのコーデはもう無理。(そもそも似合わない我)
でも辛いだけ&シンプルだけのコーデも所帯じみて地味になる危険。
甘い辛いのMIX。
コンサバ×モードの掛け合わせ。
とにかくも。MIXが50代を救う!
【今日のコーデ 詳細】
・黒の麻パンツ:H&M
この夏沢山着た浴衣類を洗いじまいし、小物類も整えて収納したのだが、
「浴衣って暑いからタオルとかで補正が出来ない。下着の段階で補正出来た方がいいなー」
というのが今年の学び。そこでこちら↓を用意。(来年になったらまた買えばいいやと思っていたら絶対忘れる。着る直前に思い出して焦るパターンが目に見えている。だから今用意しておくのが正解。)
いわゆる和装ブラ。(新品未着用品を撮影しています、ご安心を・・)
フワッと肌触りも優しい生地。胸元が綺麗に整う。これ、浴衣に限らず袷の着物でも活用できそう。お正月に着物着る気力あれば試して見ます!
・和装ブラ:【交換OK】和装ブラ 着物 ブラジャー Hinowa ヒノワ
衣紋を抜いても見えないように背中が大きく開いているデザイン。
和装ブラって大昔に買ったもの一個あるんだけど、チクチクするし、締め付け感がひどくて全然使ってない。↓これは柔らかぁ~GOOD!