【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます
PR

パンツの収納方法 お勧めのハンガーはこれ! マワ(MAWA)ハンガー

パンツの収納方法はこれがベスト!

パンツの収納方法

私が今までさんざん失敗して今のところ、「これが ベスト!」と思っているパンツ類、スラックス類の収納方法。

専用ハンガーに引掛ける方法。

Amazonで買えます。

マワ すべり落ちない ハンガー  ブラック 

デニムもお仕事用のセンタープレスのパンツも全てこれに引掛け。

パンツの収納方法 ハンガー選びのポイント

✅畳まない
✅引き出しに入れない
✅棚に置かない

この3つを原則としている。

✅選びやすく
✅取り出しやすく
✅帰ってきて元の状態に戻しやすく(←これが重要
✅散らからず片づけやすい

上記を満たす、スラックスハンガーに求める機能は?

✅かさばらない
✅ずり落ちない、滑らない
✅ワンアクションで取り出せる
✅持っているパンツが一覧、一目で見れる。
✅乱暴に扱っても折れたりしない、丈夫。
✅定番品であとあと買い足せる商品。

これにぴったりなのがコレ。

いつもAmazonで買ってます。

Amazon マワハンガー パンツ用

もちろんデニム類も一切畳まず、このハンガーに掛けて一年中吊るしています♪

DSC_4513

 

洋服収納の仕方 その工夫とは?

パンツの入れ替わりが激しく、(膝が出たり、ラインが古臭くなると買い替えるため)パンツの収納は可変性がある方法がいいと思っている。

ウオーク・イン・クローゼットの収納のコツは?

我が家のウオーク・イン・クローゼットは、20年前に家を新築した際に作ったもの。完全、大工さんの手作り。私の希望の寸法や高さで、棚やパイプを造作してくださった。シンプルに作っておいたので、この上なく可変性があり、便利。

 

上棚+パイプハンガーのみ。

 

これが一番いいと思う。アレコレ 細かく固定で作り過ぎると逆に不便。持っている服や小物も目まぐるしく変わる。ライフスタイルも流行も体型も変わる。好みも変わる。

 

持ち物は変わる。

 

だから 上棚+パイプが一番融通が利くのである。材料費と手間代で全部で2万ぐらいでやってくださった。安すぎ。工務店と大工さんに感謝💛

 

パンツ・ストール・ジャケット部門 全貌。

DSC_1323

この反対側にTOPS部門がある。全体で幅180cm×2列。そこにコートも冠婚葬祭服もスキー服も含め、私の全シーズンのすべての服がかかっている。

 

衣替えは一切しない。基本パジャマと下着以外は一切畳まない収納にしているので、一目瞭然のクローゼット。

 

そして畳まない、ということは・・・?

絶対に散らからない
ぐちゃぐちゃにならない。

ということ。ズボラな女(私のことです)ほど、収納本や整理収納アドバイザーの方がブログでやっているような

 

「綺麗に畳んで引き出しに入れましょう💛」

 

という収納は 無理ゲー

 

よって、一覧で見渡せる「全てをハンガーにかける収納」にしているのである。

 

現在、これ以上はない!というくらい完璧に使いやすいクローゼット。毎朝、一年中、ノンストレスな洋服選びが出来ている。

 

パンツの収納方法はハンガーを統一する!

dcca9a4aebe8984a2edc582a71b835a5

↑昨日整理したパンツの収納。

 

パンツは色別にグラデーションになるように収納しているので、毎朝、直観ですぐに選べる。自分が何色のパンツを何枚所持しているかも完璧に把握できる。よって似たようなパンツをまた買ってしまったりする失敗もなし。

マワハンガーは超優秀!

Amazonで買えます。

Amazon マワハンガー パンツ用

マワハンガーの利点。

✅細くて丈夫。プラスチックタイプみたいに折れない。
✅ハンガー自体が薄いので圧倒的にかさばらず。
クローゼットの収納量が1.5倍になる感じ
✅見た目が美しい!!すっきり!!
定番商品。いつでもAmazonで買い足せる。
✅パンツがスルスル滑って落ちることが皆無!
✅ハンガーを統一すると綺麗に見える。
かつ、洋服の総数=ハンガーの本数という強い縛り(?)が出来て、無意味に服が増えない。
(パンツ1本買ったら必ず1本処分ルール)

マワハンガーの マワし者じゃないけど(笑)本当にお勧め!

写真にあるように、今回、カシミアストールの収納もパンツと同じMAWAハンガーで統一した。ストールとスカーフの収納は、私の持論だと

引き出しに畳んでしまった時点で
もう使わなくなる

そして

引き出しにしまった時点で
いつか必ずぐちゃぐちゃになる

よって、ワンアクションで取り出せて、ワンアクションで元に戻せる。これを大事にしている。

 

MAWAハンガーは ストール類の収納にも最適!

さらにこのマワハンガー、パンツ類だけでなく大判のストール類の収納にもその素晴らしさを発揮する。

✅持ってるストール類が一目瞭然
✅シワにならない!
✅取り出しも➡戻すのもワンアクション!

スカーフの収納は 専用のハンガーがいい

ちなみに薄地のスカーフの収納はこの方法がベスト!

15538752_1142965012418320_5568534092649070592_n

created by Rinker
シンコハンガー(Shinkohanger)
¥657 (2025/09/02 08:20:41時点 Amazon調べ-詳細)

 

スカーフの収納方法はこれがベスト!
スカーフの収納方法 これがお勧め!
スカーフの収納方法 これが一番楽!! 黒いV字型ハンガーは Amazonで買いました。 ↓ スカーフフォルダー ハンガー V字 ブラック スカーフの収納方法 ポイントは? 日々のコーデにスカーフを取り入れることが多い私。マンネリ化するシンプ...

 

洋服収納方法・テクニック

季節の変わり目、クローゼットの整理をしていくと

私
この服、来年の夏は もう使わないな~。この服、秋が来ても 着る気おきないな~

と思う服がちらほら。

 

そんな時は、古着買取に出すために一か所に集めておく。

10点ほど集まったら【買取王国】 に送る。(ネットで申し込み➡家まで集荷に来てくれて、送料着払いで無料!)

毎回 査定してもらうと、ケーキセットのお茶代ぐらいにはなる感じ。コツは、新しめのもの、人気ブランドの物を送ること。古い物やプチプラ品は買取不可になること多し。

宅配買取のレビュー記事もどうぞ
「買取王国」体験談! 古着の宅配買い取りサービスを試してみた
家で完結! 古着の宅配買取 買取王国 ずっと家にいて全て完了!集荷もしてくれる宅配買取。 着ない服をこちらで 宅配買取してもらいました。 ↓ 洋服の宅配買取 体験談を 口コミします! お肌の新陳代謝がとても大切なのと同様、クローゼットの新陳...

 

何より、クローゼットがすっきり!!

今ナウ、気に入っているかつ、着る服ばかりというクローゼットは、毎日本当に気分がいいのである。着ない服、気に入っていない服、飽きた服、似合わない服、流行遅れの服が、クローゼットに多く混じっていると、

服選びに無駄な時間が生じる。
迷う時間が増えてしまう。

これが、積み重なると 負の連鎖が起きるような気がする。(大げさ)徹底して排除しよう。

私
すぐクローゼットがぐちゃぐちゃになるのよね・・・

という方。

貴女のせいではありません。

クローゼットに原因があるのです。

「すべてをハンガーにかける収納」
「ハンガーを統一する収納」
「要らない服をさっさとトレファクスタイル 服の宅配買取 に送る習慣」

をぜひ お試しを!

「すぼらな妻」

とオットが太鼓判を押す(?)こんな私でも、いつも最小限の手間で、綺麗なクローゼットを保てます!

クローゼットの収納関連の記事一覧

洋服の収納術 私のクローゼットの工夫