
白のニット:Doclasse こちらの記事で
フーシェピンクのラップスカート:UNITED ARROWS
グレーのチェスターコート:UNITED ARROWS
ブーツ:モードエジャコモ
バッグ:FENDI
本日、毎年恒例の六本木ヒルズのクリスマスマーケットへ。
ちなみに去年は浮気して(?)芝公園のマルクトに行ってみた。イマイチだったので今年はまた六本木に戻ってきた次第。

この催し、今年は開催が危ぶまれたが、人数制限と検温消毒を徹底した運用で開催されたようである。良かった~

定番のグリューワイン(熱い赤ワイン)とスープだけ少し頂いて、あとはシュトーレンやプレッツェルはテイクアウトした。
毎年一緒に写真撮っているおもちゃの兵隊の彼、今年も健在。

このクリスマスマーケット、毎年とにかく寒い!屋外だから当然なのだが、完全防寒がマスト。

暖かいふわふわのニットにダブルフェイスの巻きスカート、タイツ、さらに頭もベレー帽で完全にラッピング。気密性・断熱性完璧!
マフラーよりストールより スヌードが便利!?
さらに今年は襟元に新兵器を投入。
↓カシミア100%のスヌードである。

↓
≪taa ター (pr)≫ カシミヤ 100% バイカラー (11番)スヌード
このスヌード、楽天で見つけたものなのだが、優れもの。
広げるとこんな長方形で2色コンビ。

クシュっとねじるとオシャレなスヌードになる。ガバッとそのまま頭からかぶればよいので楽。カンタン。

2色あるうちのどっちをメインにするかでイメージが変わるが、この優し気なベージュ&モカ色コンビがいい感じ。
そして何と言ってもカシミア100%!首周りに巻いたときのその柔らかさ、暖かさ、心地よさと言ったら!!!(*´▽`*)
コートなしだとこんな感じ。温かい日はこれでもいいくらい。

今日のようなテーラード襟のコートやVネックの襟元のコートの時、はっきりいって首元寒い。
ストールやマフラーってほどけてくるのが意外とストレス。今日のように飲んだり食べたりするのに邪魔になるときもある。
東京タワーと2ショット。(←最近のブログこれが多いな・・)

スヌードはコンパクトにおさまり、襟元首元から風が入ってくるのを完全に防ぎ、とっても暖かかった。
エストネーションにあったミッキーとニコライバーグマンのコラボ展示。華やか。

このカシミア100%のスヌード、色展開が沢山ある。

単色ももちろん便利だと思うが、絶対に2色コンビがお勧め!

私が今日巻いているのはこちらのモカ&ベージュの(11)番。モデルさんのようにピンクのニットに合わせても可愛い。優し気。淡い色のワントーンコーデに合わせると、カシミアスヌードの良さが生かせるかな。
とにかく暖かく、肌触り◎。次回はカジュアルコーデに合わせてみます。
↓


