【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます
PR

カラフルコーデ! 手刺繍のジャケットとカラーパンツのコーデ


IENAで一目ぼれしたカラフルな糸の刺繍のジャケット。「ときめく服」というものは本当にウキウキ度がupする。その効果は絶大である。もうね、朝このジャケットを着る!と決めた時から袖を通している日中もずっーーーーと幸せが続く。夕方帰ってきてハンガーにかける時ですら心がときめいている。魂がキラキラしている。異常である(*´▽`*)

 

今日は中にバンドカラーのこれまた微糖なブラウスをIN。

このブラウスはわりとフィット感あるのでジャケットのインナーとしても活躍している。もちろん一枚でもそれなりにサマになるので重宝。

バンドカラーの端正感ある襟の感じとチャイナボタンのジャケットの端正感がバッチリ合った。このジャケット、あまりデコルテ&胸元の肌を露出しないコーデの方がいいと思う。

バッグはカゴバッグで。この民藝的な手仕事感あるジャケットには同じくクラフトっぽいかごバッグが合う。

足元もはフラット足袋シューズで。

ボトムス選びは簡単なのだ。このジャケットは刺繍糸がカラフルで色々な色が混じっているので今日はその中から「辛子色(黄色)」を取ってカラーリンク。その色をパンツに持ってきただけ。ピンクのパンツも合いそう。

全体。

正直に白状すると、この鮮やかな辛子色というか山吹色のカラーパンツをmartiniqueで見つけて買った時「うーん、イマイチTOPSに合わせる服、ないかも・・・・白以外合わないじゃん、色チョイスが難しい。」と悩んでいたんだけど、なんだ、

カラフルな色の服には
カラフルな色の服を合わせればよい

という新たな発見をした。ビビって黒を合わせたり白TOPSばかり合わせていては、カラーパンツの色が台無しになる。そんな気がする。これからもこの心意気で生きていこう!

 

上下カラフルコーデの例:黄色いコートにサーモンピンクのパンツを合わせた日。


カゴバッグと刺繍ジャケット相性抜群!

【今日のコーデ 詳細】

・辛子色のパンツ:martinique
余談。最近お家で過ごす時のお気に入りの組み合わせ。
部屋着と言っても簡単な家事もしなくちゃいけないし、そのままコンビニぐらいなら出かけられるレベルの格好でいたいし、かつソファでゴロゴロ寛げる楽さも求めたい・・・となると
軽い!イージーパンツ

楽なタンクトップ

軽い羽織もの(※伸縮性あるフィット感あるリブニットのカーデ)
という組み合わせが最強という解。朝起きてすぐにメイクして(と言ってもノーファンデ+アートメイク済なので日焼け止め塗って眉マスカラ塗ってちょっとアイライン足すだけですが・・・)して、髪にザっとヘアアイロン通して、ピアスまでして完了。気持ちがシャキッとする。
「私は今ONモードなのだ!」という暗示をかけてサクサク動くのにやっぱりヘアメイクとピアスは有効。一度付けると存在忘れるアクセサリーとしてピアスは一番GOOD。

・黒のタンクトップ:  リブタンクトップ 綿100 marai(PR)スクエアネック   送料無料

ブラのヒモが隠れる太めの肩部分もいいし、パッドが入っていないので逆に圧迫感ZEROでお家ウエアとして最適。(きちんとブラ付ければもちろん外出時も活躍)

色展開も使える渋めの色揃い。

胸元も背中もしっかり覆って詰まり気味なのが逆に助かる!
(変に開いてるとうっふん感の元になるのが苦手なので)

「スクエアネック」は貴重。胸元の露出がキッチリ抑えられるのが良き!

・伸びが良い!襟付リブニットカーディガン【送料無料】[J by blue(pr)] シアーリブポロカーディガン  襟付き BLUEEAST

私が着ているのはIvory。クリーム色みたいな優しい色。ピンクも可愛い。黒は間違いなく使える!

不思議と淡い色の方が着痩せするカーディガン。リブニットが伸び具合が良くてフィットするのに細見えする。襟付が珍しい!襟があるだけできちんと感増しまし。

・イージーパンツ:綿麻パンツ KOTE(PR) コットンリネン ウエストゴム

お家でヘビロテする未来しか見えない。すでにこのブログ記事書いてる時点でほぼ毎日家で履いてる(笑)とにかく想像以上に楽。軽くて何も着てない気がするくらいリラックスできるパンツ。