お待たせしました~白鳥の湖スカート。(*´▽`*) 思い切ってデビューさせてみた。ドキドキ。緊張するぅ。←
このスカートは絶対スカート以外「カジュアルにまとめる」のが正解だと確信し、
✅TOPS:ゆるめのメンズっぽいTシャツ(スポーティ)
✅足元:脚を隠すレースアップブーツ
✅バッグ:メルカドバッグ
という完全カジュアルMIXでコーデしてみた。
いやー見れば見るほどすごい。何でこんなスカート買っちゃったんだろう・・・・って送られてきた時に一瞬後悔したものの、すぐに「いやいや、着るの楽しみ過ぎる!」とワクワク感に覆われた。ワクワクは全てに勝つ。
※公式サイトからお借りした写真。バレエシューズ合わせていた。
還暦間近になって「着るのがワクワクする服」なんてそうそうないよね。どうなっちゃんだろうってドキドキする服なんて滅多にあるものではない。これはチャンス!
上に合わせたTシャツ。BIGサイズ、このゆるい感じいいのよ。脱力感大事。
大き目のロゴ入りのトレーナーなんかもいいかも?あえてスカートの持つ非日常感を打ち消すためにTOPSはごくごく力の抜けた日常的なモノが良いかと思う。それがMIXコーデである。
丈もお尻にかかるくらい。着やすい。襟ぐりが詰まっているのが好み。今は襟ぐりはつまり気味の丸首が絶対いいと思う私。
アクセサリー要らないくらいだけど顔周りと手回りだけシルバーで盛る。
全体。
ドキドキしながら着た白鳥の湖スカートだったけど、
どーってことなかった。
結婚記念日ランチにお出かけこのままお出かけ。息子が帰省していたので一緒に。・・・といっても特に予約も取らず、適当に「天気がいいからココだね!」と入った代官山のレストラン。ル・コントワール・オクシタン。テラス席が気持ちいいの。
ニース風サラダとかパテドカンパーニュとかカスレとか南フランスっぽいメニュー。フレンチと言っても気軽なメニュー。平日ランチだとコーヒーやサラダ・バゲッドも付いてお得。
ワインは自分で樽から注ぐスタイル。面白い。
天気が良くて寒くも暑くもなく、風もなく、気持ちいい日。そして家族が揃って休みの日。こんな一年で数日しかない貴重な日にテラスでランチを頂く幸せよ・・・白ワインとニース風サラダ。
ワイン飲むならツマミが必要じゃない?(*´▽`*)
息子がオーダーしたマカロニグラタンもシェアしたけど美味だった。
今まで着たことないような、ちょっと変わった服を着る。
そこにワクワクは生まれるー。
5月の晴れた日に、テラスレストランで冷えた白ワインを飲む。
そこに人生のときめく時間はあるー。
トキメキとワクワクに満たされた穏やかな結婚記念日でした。
感謝。
【今日のコーデ 詳細】
・黒のTシャツ: モックネック Tシャツ carc.b(pr)ドルマン 五分袖 肘隠れる
この肘も隠れる緩めのTシャツ。着心地は抜群にいいんだけど、これ逆にデニムとかとノー思考で合わせてしまうと所帯じみる。手抜きに見えてしまうリスク高い。
よって、うんと女らしいスカートと合わせたり、ヒールのサンダルと合わせたりしてMIXするのが良いかと。
もち、着古した洗いざらしのブルーデニムと合わせるたら、間違いなく心と身体が解放されるベストコーデに。
一枚持ってると便利なタイプのTシャツ。ボディラインをどこも全く拾わないので気楽に着れる!
↓
・ゆるめTシャツ: モックネック Tシャツ carc.bドルマン 五分袖 肘隠れる
・白のシャギースカート:PAL CLOSET
これ、女らしい華奢なサンダル合わせて夜のレストランディナーとかに着ていくのも楽しそう。でもね、フツーの日に着るのが一番テンションアップ↗。銀行行く日とか(笑) 日常服としてシレっと着る。それでいいと思ってる。クローゼットの運気が上がる服ですね。