やっとブラウス一枚で出かけられる気温の日。20℃超えるとアウター要らずですね。
今日着ているブラウスは
ブラウスと「共布お揃いのボウタイ」の他に「ブラックの無地のボウタイ」が付いて来たので、今日はそちらを。首の後ろ側にボウタイを通すループが付いてるので、ボウタイが固定されて便利!
丈はお尻が隠れるくらい。中にINしてもいいですね。今日はゆるいテロンとしたワイドパンツだったのでオーバーブラウスで。
ポワン袖。手首回りはゴムなので着やすい。キュッと上にたくし上げる着方もOK。ゴムなので留まりが良い。
ボウタイはリボン結びにせずサラッと長くストレートに垂らすと辛口に。こっちの方が自分には似合うかも。?
ま、でも今日はまずボウタイらしくリボン結びで出動~
アクセサリー。
足元。今日はキレイメな靴をチョイス。濃いブルーグリーンのストラップパンプス。色が珍しい。ナチュラルストッキングひざ下で。
全体。靴とbagの色合わせしたつもりだったけど、全然違う色だったワ・・・(*´Д`)
ブラウスの丈、長すぎず短かすぎず、そのまま出してもバランス良し。
ボウタイブラウスって生地がストライプになるだけでイメージガラッと変わるし、ボウタイの色が変わるだけでも別の服に見える。
軽い服は楽ですね~
本格的に暑くなるまでしばし「シャツ一枚コーデ」「ブラウス一枚コーデ」が沢山できる季節到来!楽しみ!
【今日のコーデ 詳細】
今日はブラックのボウタイしたけど、お揃いの共布のボウタイも付属で付いてくる。こちらは普通に上品なコーデになりますね。
無地で3色展開。私が着ているのはストライプ。
そこまでBIGシルエットではないので、ジャケットの下に着るブラウスとしても良さげ。休日カジュアルコーデにも仕事通勤ウエアとしてもいける!
・紺のパンツ:UNITED ARROWS
・バッグ:FENDI
今年も日傘を!
今年も絶対猛暑ですよね。UV対策として5月から日傘を差す習慣が大事なのだとか。紫外線は5月もすごく多いらしいのでシミをこれ以上増やさないために早めに対策。
日傘は紫外線防止効果(コーティング効果)が時間とともにどんどん落ちるらしいので、2年に一度は買い替えるようにしてる。(古いものは雨晴れ兼用なので逆に夏の小雨の日に使って利用)
✅長い傘(近所を歩く時のもので 大きさ重視!)
の2種類あると完璧!
こちらは長傘。
ネイビーとベージュのコンビがオシャレでしょ?何と言ってもこの竹のハンドルが優雅。タッセルもいいでしょ。
機能性も抜群!
✅雨晴れ兼用
✅開いた直径100Cm!バッチリ日陰を作る
✅傘の下は本当に涼しい~
細部まで綺麗。ほんと高級感あるのにお値段良心的。5700円!こんなのデパートだと1万円以上で売ってそう。
広げた内部。しっかりUVカット。遮光。骨もしっかりしてる。
この日傘は広げると「大きい」の。炎天下を歩く時、しっかり腕や肩もバッチリ日陰にしたい時に愛用。近所のスーパーとか銀行とか逆に「折りたたみ」よりも便利。シュっとただ閉じるだけの方が楽な時ありますよね。(イチイチ畳むと逆に荷物になってしまう時)手首やバッグにヒョイと掛けられる竹のハンドルが便利!
色展開4色。私はネイビーとベージュのコンビをチョイス。
ジャンプ傘なのでワンタッチで開くのも便利!