
銀座に去年8月にOPENしたティファニー銀座のcafe。BLUE BOX。「2か月前の1日に次の次の月の予約枠を解放する」という緊張感あふれる争奪戦。11月の予約を9月1日のAM10:00前ににパソコンに張り付いて無事GET!本日無事訪問するとこが出来た。ホッ。
当然コーデはブルーを基調に。ドンピシャなティファニーブルーの服が無かったので手持ちの服で一番近い色のTOPSをチョイス。光沢あって華やかだしいいかな?と。

黒のノースリーブワンピースの上からのこのブラウスをレイヤード。楽。

アクセッサリーは当然tiffanyで。ペレッティのボーンカフ。それにブラウスの色合わせでターコイズのネックレスを。


・ターコイズネックレス:ターコイズ ロング ネックレス マグノリアメイト
足元はシルバーにした。ティファニーってシルバーのイメージなので。

いざ出陣! 朝食と言っても最早で10:30から。店内通って4Fへ。

カシミアストールもターコイズブルーでリンク。
店内圧倒的な世界観!

ブルーの洪水。

天井からはブルーボックスが沢山吊ってある。

テラスも素敵じゃない?

バッグと椅子のブルーが合ったわ。

テーブルセッティングも完璧。

あらかじめTABLE CHECKで予約して行ったので飲み物とジュースを選ぶだけ。その他お酒とか追加でオーダーも出来る。

ジュースの後に胃にやさしいお出汁のスープが出たんだけど、これが美味しかった。トマトとフルーツの前菜。かなり本格的。フレンチのシェフが監修しているメニューなんだとか。納得。
朝食だからパンとフルーツが出る感じ?と思ってたらとんでもなかった。フルコース状態。生ハムとサーモンとイチジクまで供された。クロワッサンとブリオッシュ。

バターにもTの文字の刻印。隅々までこだわりぬいてある。まいりました・・・

スクランブルエッグも優しい味。OPTIONでトリュフ付けた。香りがスゴイ。

デザートとしてヨーグルトと手づくりのグラノーラが付いてくる。メープルシロップやジャムで頂く。このヨーグルトもメチャメチャ美味しかった。グリークヨーグルトとなんちゃらを混ぜたもの・・・って説明あった。

抹茶オレにはアートラテ。

お土産に絵ハガキを頂く。東京がギュッと詰まった絵柄。

パウダールームもスゴイ。Caféのコンセプトが貫かれている。

今日のコーデ、色がCafé店内と上手く調和した。Caféの方からも「お洋服、色がピッタリですね!合わせてくださったんですか?」と褒められた・・・。ウレシイ。

店内に飾られたオードリー・ヘップバーンの写真。映画「ティファニーで朝食を」のショットですね。


あれ?右のこの写真見たことないな・・・と思っていたら「これは一般には公開されていない写真なんですよ」とのこと。確かに初めて見る!ホリー役のオードリーが寛いでいる写真。貴重!
スタッフの方から2Fに見ていただきたいアートがあるんですよーと案内して頂く。アンディウォーホルのアート!本物!すごい!

店内クリスマスムードで華やか。


「ティファニーで朝食を」。
文字通りの体験が出来た楽しい時間だった。
空間の可愛さはもちろん、お料理が本気出してた。
アフタヌーンティーコースもあるけど、甘いもの苦手な人は朝食がお勧め!
予約必須です。
↓詳細はこちら公式のHPを↓
【今日のコーデ 詳細】
2wayジャンパースカート Iラインシルエット ジョーゼット素材Pierrot ピエロ
色:ブラック Mサイズ着用一枚で真夏に着るのはもちろん、下に何か着たり上からレイヤードで着たり。2WAYどころかコーデバリエは無限大。伸縮性あってシワ知らず。過去コーデ。この日のコーデ記事はこちら
ノースリーブワンピースの上からTOPSかぶり着ただけ。楽すぎる・・・この日のコーデ
・黒のノースリーブワンピ:2wayジャンパースカート Iラインシルエット ジョーゼット素材Pierrot ピエロ
色:ブラック Mサイズ着用ピエロさんの名品ワンピ!
Amazon ブラックフライデー
Amazon、年に一度一番お買い得になるSALE。
PC周辺機器とか日用品もすごく安くなってるけど、ファッションもスゴイ。
幅60cmの巻きやすいカシミア100%ストールもSALEになってる。1万円は安い!
adidasのスニーカーも安くない?!

Ankerの充電 3ポートタイプが半額近く安くなっていたので即買い!8,490→4,690円!


これ、コンセント一つでスマホとPCと+その他一気に充電できるの。家でも普段仕事でPC持って行く時も旅行先でも大活躍。荷物減らせる。夫も旅行や出張に使おうとするので奪い合い。この値段ならもう一個買っとく!










