【景品表示法に基づく表記】本サイトは商品のプロモーションを含む場合があります。
PR

ボーダーTシャツが新鮮! デニムと合わせるコーデ

 

ボーダーTシャツ+ブルーデニム+紺ジャケという永遠の定番コーデ。

永遠の定番コーデだとしても、各々のディテールは変化している。今日のボーダーTは肩も落ちてゆるっとしたシルエット。

袖も大きくて肘が隠れる丈。襟ぐりも詰まっているのが今は気分。(ボートネックって逆に老けて見えるような気がする)

後姿もまったく身体のラインを拾わない。長さもお尻が隠れる。

ボーダーTを着る時の最重要MUST DOは「アクセを盛ること」。そうしてないと部屋着になってしまうので。運動会参観着になってしまうので。

(最近ラフな格好でスーパー行く時もピアスだけは必ずするようにしてる。ママ友やご近所さんに遭遇した時辛すぎるンで!)

・ピアス:コンビパールボールピアス ダブルキャッチ  ANOH(PR)
・巨大パールネックレス:大粒真珠ネックレス SHEIN
・巨大パールリング:ドロップパールリング

足元。溺愛しているPUMAの厚底スニーカー。これさえ履いてれば「足元から今の空気」出せる。

デニムは5年ぐらい履いてるZARAのマリンワイド。

全体。

足元が厚底の真っ白スニーカーになるだけで新鮮。

ボーダーTだけの全体像だとこんな感じ。このゆるめシルエットがこなれ感。


✅スキニーデニム➡ワイドデニムに。
✅ピタピタ目なボートネックボーダーTを➡ゆるっとボーダーTに。
✅パンプス➡厚底スニーカーに。

ボーダーTとデニムのド定番コーデもディテールがどんどん変わっていきますね!定番アイテムこそ常にアップデート!

【今日のコーデ 詳細】

・ボーダーT:ボーダー&無地ビッグモックネックTシャツ オーバーサイズ (pr) reca

無地のシンプルなものとボーダーも色展開が4色。私が着ているのはホワイト×ブラック。

前だけパンツやスカートにINして着てもカッコイイ。

このゆるさ、このシルエットが「今の気分」のボーダーT!


・ボーダーT:ボーダー&無地ビッグモックネックTシャツ reca

・紺ジャケット:テーラードジャケット オーバーサイズ LA MODE Lサイズ着用

これも長く着てる。きちんとした生地と仕立てなのにすごく良心的なお値段のLA MODEさんのもの。コスパ最強~

・かごバッグ:かごバッグ 【Glenda グレンダ|HAYNI ヘイニ】2way

一見カゴバッグ風に見えるけど太目糸で編んであるこれまた軽いbag。大好きすぎるHAYNIさんのもの。

見た目が優勝している。可愛さが溢れてる。でもペットボトル楽々入る。

2色の糸を使って編んである。遠目に見ても近くでズームしてもカワイイ。

持ち手のエコレザーが持ちやすい。

 

ストラップは取り外し可能。ハンドルが手首に掛けられるので、ストラップは無くてもいいけど、斜め掛けしたい時はやっぱり便利。


ボーダーTに紺ジャケスタイルに「ハズシ」を入れられるbag。

・カゴバッグ:かごバッグ 【Glenda グレンダ|HAYNI ヘイニ】2way

私が持っているのは「ナチュラル×テラコッタ」。

色展開。色が変わるとイメージガラッと変わる。

モデルさんのコーデときめくわ~。黒もシック!!オシャレじゃない?

でもこのテラコッタ色にキュンして「ナチュラル×テラコッタ」をチョイス!

・カゴバッグ:かごバッグ 【Glenda グレンダ|HAYNI ヘイニ】2way

タイトルとURLをコピーしました