春のコーデ カラフル色のニットカーディガン

オレンジ色のすごく着心地良いニットカーディガン(おNEW)のコーデ。

もうモコモコなウールのニットは着る気が失せた。でもシャツやブラウスだとまだ「さみぃぃぃ」って日は着るものに迷う。

そんな時に超絶便利な「厚手のニットカーデ」

カーディガンと言ってもボタン閉めるとニットとして充分着れる丸首。

肩が落ちてふくらみ袖。トレンドライクな形のニット。

カーディガンって一歩間違うととんでもなく古臭ーくなるアイテムなので、こうしてちゃんと今っぽいデザインが反映されているものが◎。

このオレンジ色がやたら気分アップ。↑↑。

アクセサリー。

またソレ??って感じのGOLDチェーンのネックレス。これと丸首ニットの組み合わせが今期最高に気に入って。沼。全ての服にこれ付けるだけ。カジュアルな服が所帯じみない。魔法のアクセサリー。

コートはガウンコートで。

この膨らみボリューミー袖でもスッと腕が通る。袖の筒が大きいコートだから。

足元。ベージュのスニーカー。

この靴下、戸越銀座商店街の雑貨屋さんで見つけたもの。 ポルトガル製のウールのソックスで糸がオシャレで暖かい。

全体。

この濃いオレンジ色はカーキよりのベージュ色と合う。

ZARAのワイドチノパンツはもう4年ぐらい?着てる。2サイズ上を買ったのが正解だった。ゆるっとさせて履きたいパンツ。

ニットカーディガンと同じ色のカシミアストールで色リンク。

✅シルエットのゆる服
✅カジュアルなアイテム
✅カジュアルな足元(←超重要)


✅ボン!とモードなアクセサリーや凝った小物(バッグなど)を盛る

この一つの「型」が今、自分のコーデの軸と言える。

カジュアONLYだと所帯じみる。若作り感が否めない。
でもゴージャスなパリパリな服を着ると老ける。
女っぽい服がややもすると「うっふん服」になってしまう。

そこの隙間を走りたい。

【今日のコーデ 詳細】

・ニットカーディガン:
前後2way袖タックカラフルダンボールカーディガン bohmal(pr) 夢展望このニットカーデは色展開がカラフル!

ワンピースの上にサクッと羽織るのにも立体的なので、こなれ感出るシルエット。

伸縮性があって厚地なので暖かいです!

前後2way袖タックカラフルダンボールカーディガン bohmal 夢展望

・パンツ:ZARA
・スニーカー:PUMA
・コート:Plage
ブログランキング

\いいね♥してね!ポチポチしてね♪/


50代ファッションランキング


SNSでシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップへ戻る