黒のバルーン袖のブラウス。重宝。
今期はこの「袖が膨らんでいる」というTOPSは外せない。が。
「甘くなりすぎたらどうしよう・・・」という不安は50代につきまとう。
いや、違う。20代でも甘い服が似合わない人はいるし、逆に50代でも甘い服の方が似合う人は沢山いる。要するに年齢の問題ではないのだ。
ということが最近になってようやくわかってきた。今頃わかってどうするんや、という気もするが、人生なんて残り少なくなった頃にいろんなことが分かるものなのかもしれない。(いきなり長文)
このブラウスは後姿もパリッと形が整うので黒でも華やか。
このふんわり袖のTOPSは「かなり細目タイトスカート」と合わせると上手くいくことが判明。今日は手持ちのグリーンが印象的なジャガード織のスカートのに合わせてみた。
当然アクセサリーは緑を散りばめることになるわな?
・ネックレス:祖母の形見の品
・指輪:GLADDで見つけたもの
バッグ。
足元。
全体。
今日はオーバーブラウスにした。丈が長すぎないのでスカートの外に出せる。
袖のふんわり具合とスカートの細身の感じがめりはり。
TOPSが旬のものだと、こうして古い手持ちのボトムスも新鮮に着れる。日々の服は全身全て真新しくする必要なし。と思う。(ってか気に入った服をしつこく年越して着たい派)
【今日のコーデ 詳細】

・バッグ:FENDI
余談1。
やっと気温が20度台になり、そろそろ秋冬物を本格的に考える時が来たようだ。(*´▽`*)
まずは 楽天マガジンでざっとファッション雑誌を一気読み。
今月は「VERY」が断然面白かった。りゅうちぇるとペコちゃんのインタビュー(!!)も良かったし、いろんな特集が読みがいがあった。
今さら「VERY」・・??と言う感じ?かもだしれないが。(もう子どもも小さくないし、保護者会も七五三もないから)ファッション特集は自分のライフステージとミスマッチを起こしているのだが、それでも服好きには読みごたえがあった。
楽天マガジンでインテリア雑誌もお勧め。「モダンリビング」の「豪邸拝見!」特集とか面白過ぎるし、他にもおぢさん達が読んでるプレジデントとか東洋経済とかも見てみると意外に面白い!
お勧めです~!毎月500円以下でサブスクで読めるのがナイス!
↓
余談2。
バッグを一つ買いました。
秋物リサーチと称して実店舗もチェック。恵比寿アトレをぐるぐる見て、

と結論。
ラウンジドレスはPAL CLOSETのブランドだが、甘口×辛口、トレンド×トラッドの掛け合わせとMIX具合が抜群なの!!
「似合いそう~」って友人から言われていつも気になっていて何度か買った記憶もある。
今期はこちらが目に留まった。これ、すごく実物良かった。グリーンがキレイ。欲しいものリスト追加。
↓
そして買ったバッグ。
実物が質感・容量ともに良かったので、家に帰ってオンラインで購入。
(お会計に時間かかるの、包装してもらうの待ってるの、持って帰るのが重いので、実店舗でチェック➡オンライン購入が楽。さらに店舗にラスト1点で置いてあるものはもういろんな人の手に触れて古びているのも気になるので・・・💦)
↓
届いたらまた詳しくレビューします。
とにかく全ての服がカッコイイ。こなれている。
PAL COSETの中でも好きなブランドベスト3に入りますね。
↓
PAL CLOSETのブランドは他には以下の4つが好きですね!
とにかくトレンドをさりげなく取り入れていてどれもオシャレ~。どのブランドも絶対ババ臭くならないのでお勧めです!