Doresuweのプチプラ ニットセットアップのコーデ

IMG_1575

IMG_1594

アイボリー色のニットセットアップ:【Doresuwe】
緑のニットカーディガン:De Pres tomorrowland
靴:GJG モードエジャコモ
バッグ: TORY BURCH MUSE&COで購入

本日のニットセットアップは、Doresuweさんのもの。

12921118_2

Mサイズを選んだ。(Lサイズでも良かったかも)

上下で ¥4329円! 衝撃の価格だ・・・

こちら、カーディガンを脱ぐとこんな感じ。

サイトの写真だとややモカ色っぽい色にみえるが、
実物の生地の色は、やや緑寄りのアイボリーっぽく薄い色。

IMG_1588

TOPSは丸首のいたってシンプルで普通な形の綿素材のニット。

ド・コンサバなニットスーツかと思いきや、スカートに特徴があって。

裾が袖や裾のようにリブ編みになっている。
スリットが入っていて、後ろ身ごろの方が長い・・・というアバンギャルドなデザインだ。かなり丈は長い。

IMG_1603

このスカートの裾のデザインは公式サイトでモデルさんが着ているのと
イメージが違うので注意かな?

さらに、これ一枚だと透けるので、中にペチコートなどのインナーは必須。

さらに、ニットのタイトスカートなので、当然お尻コンシャスなシルエット。汗。

よって下着に注意!ラインが響かない素材の物を着る必要あり。

私はロング丈のシームレス縫製の薄手のガードルをはいた。ヒップアップな補正下着はこの服の場合、着た方が良さげ。

足元。

IMG_1591

アクセサリーはロングネックレスで。

IMG_1581

ニットのセットアップはバラバラにしても着まわせるし、
こうして上下お揃いにすると キレーメ感が出やすい。

このセットアップ、かなり女っぽいシルエットなので、
ちょっと気合が必要だ。(笑)

お尻やお腹のシルエットが気になる人(例:私)も、
ロングカーディガンなど羽織ると気にならないし、
色が薄いので、何か羽織った方が、きりっと端正な感じが出ると思う。

何よりも、着ていて柔らかな素材が心地よく、ラクチン。
ニットと言っても、ウールじゃないので春~初夏に着やすい。
動きやすく、座っていても楽なので、
長時間座るレストランでの食事などに
アクセサリーを華やかに盛って活用したいと思う。

なんといっても上下で4000円台! (*’▽’)

気軽に楽しく♪ 着まわしてみたいと思います。

ブログランキング

\いいね♥してね!ポチポチしてね♪/


50代ファッションランキング


SNSでシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップへ戻る