シャツ+パンツのコーデ。
最近、過去の自分のコーデを大量に見返していて思ったことありまして。。。。

ということ。前から知っていたけどさぁ。再認識したわけですよ。( `ー´)ノ
でもね、「似合うモノしか絶対に着ない」という思考はいやで。ちょっと自分とズレていても「カワユス」「面白い」「なにこれ?」とアンテナに引っかかったものは躊躇せず着てみるようにしている。凝り固まったらツマラン、ので。
今日はとりあえず「原点に帰ろう!」と思ってパンツ+シャツのシンプルコーデにしてみた。チェックの千鳥格子の端正感あふれるエストネーションのパンツにTOPSは溺愛UNFIOの肩タックブラウスで。
パンツの色柄アップ画像。こげ茶と墨色の千鳥格子。よってこげ茶の靴をリンクさせる。
バッグは紙袋のごとく軽くて容量沢山のこちらで。色合いがマッチ。
「グレージュ色なら任せておけ!」という感じで革バングルをリンク。
上半身がシンプルなのでアクセサリーを盛りがいある。大好きANOHさんのシリーズ。
ANOHさんのアクセサリーまとめた記事もどうぞ!

これだけだと寒いかなと思って同じくエストネーションの革ジャケを羽織った。
・・・が、家を出て10歩ぐらい歩いて「暑いわ・・」と気づいて革ジャケはリターン。なしで。せっかく写真撮ったので記念に残しておく。 このジャケ、バーガンディ色なのでこの千鳥格子パンツと相性良しっと。メモメモ。秋口にまた同じ組み合わせ再現しよう。
全体。
メンズライクなハンサム顔のパンツ。TOPSが微糖なブラウスなのでMIXコーデになった。
ほんとこのUNFILOのブラウス、好きすぎる!! 形キレイで一枚で映える。洗濯してもしてもシワになりにくくて速乾。助かる。
仕事で人に会う用事あったのでキレイメな靴で合わせたけど、ここはやっぱりゴツメおじ靴かスニーカーの方が今っぽさ出たかも? コンサバ寄りになってしまった。
千鳥格子のハンサム顔のパンツ、次はゴツメな靴でカジュアルコーデにしてみます!
【今日のコーデ 詳細】
・肩タックブラウス:
洗えるショルダータック ブラウス オンワードクローゼット UNFILO Mサイズ着用
バスマット問題どうしてます?
おまけの余談。お風呂のバスマット問題、皆様どうされてます?珪藻土?ふかふかタオルのバスマット?

珪藻土は重くてしんどい。邪魔。
という長年のもやもやを解決してくれるすごいバスマットを発見!
これいかに?使ってみた結果をレビューしました!
くらしのモヤモヤ解決商品を集めているこちらのまとめ記事をどうぞ!
↓
