【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます
PR

黒のTシャツワンピースにニットジャケットONのコーデ

朝の家事を終えて「ゴロゴロするぞ~」って思っていたら、「ポルチーニ茸のパスタ食べれるところ見つけたから行きたい。本屋も行きたい。」ってオットが言い出し。急遽恵比寿アトレにGO!

ゼロから着替えるの面倒だったので、着ていた黒のTシャツマキシ丈ワンピースにこの黄色のニットジャケットを羽織ってコーデ完成。黒のワンピ、万能過ぎる!

下に着ているのはこのワンピース。最高に楽な着心地なの。この日のコーデ記事はこちら

恵比寿アトレって雑貨も服も色々あって大好き商業施設。成城石井もあるし、無印もあるし、まっとうな大型書店もある。←(きょうび貴重)フード系のお店も種類多い。

40代の頃、ネイルサロンとまつ毛のエクステが恵比寿にあって、しょっちゅう来てたんだけど。(今は全部やめたので恵比寿ほぼ来ない・・・・)

帰りにcafe活。TVで紹介されてたので訪問。中目黒のBALLON。ファラフェルサンドという珍しい中東風のサンドイッチが食べられる。ヴィーガンのお店なのでソフトクリームも乳製品や砂糖不使用なヘルシーなもの。

ソフトクリーム、優しい味。

こじんまりとしてるけど落ちつけるお店でした。

今日のアクセサリー。優れもの。一件パッチンタイプのイヤリングに見えるんだけど、

バネが好きな所で自由に開閉STOP出来るのでイヤリング的に耳たぶにはめてもいいし、

イヤーカフ的に耳に挟むことも可能!盛れる!

顔周りが一気に華やかさ増す。バネは痛くないのにしっかり装着固定される。ピアスの穴開けてない方でも。多連のパールピアスっぽく付けることが出来る!

【今日のコーデ 詳細】

・黒のワンピース:Aライン 綿100%  半袖  黒ワンピ 涼しい  JOCOSA 5013

半袖タイプ Mサイズ

・黄色いジャケット:Liease MELROSE STORE
・パンサー柄の靴:Le TARON

・黒のカゴバッグ:PLAIN PEOPLE

家族から「びく(釣った魚を一時的に入れる袋)」「蛇使いの籠」と呼ばれているバッグ。「びく」ってどんなもの?と思って検索したら竹製のびく出てきた・・・確かに!

昨夜、ふるさと納税、最後の追い込み!

私
楽天でふるさと納税、9月末でポイント付加が終了するので、駆け込んだ!

楽天ふるさと納税

昨夜、日付変わってから夫婦で最後の追い込み納税!必死やな~(笑)

9月のスーパーセール期間かつ10日!
ポイント率UPを狙う最後のお得チャンス

ふるさと納税のために冷凍庫を空にした。昨夜は肉系を攻めた。↓リピート品。その他ステーキ肉などなど。

楽天の公式ページはこちら

楽天ふるさと納税

我が家が今までやって
リピートしている
返礼品一覧

我が家がいつも選んでいるふるさと納税はこちら