

気に入ってずっと大事に着用しているグレーの革のパンツ。今日はこれを今年のDoCLASSEの一重のコートに合わせて辛口コーデに。
このコート、裏地がないので気軽にサラッと羽織れる。艶のある生地が上質感ビシバシ。形がとにかく綺麗。

こちらのコートの過去コーデ。↓女らしいスカートにフラットパンプスのコーデの時はウエストをギュッとベルトで絞る着方がいいですね。

このコート、パンツも合うのでは?とずっと思っていたので本日try!今日は足元もオジ靴で。こげ茶のラメソックスでひとひねり。

中はもう6年ぐらい着ているドゥーズイーエムクラスのニット。


このニットは「私はゆるめ大き目の服を引っ掛けるように着るほうが似合うのだ(骨格ナチュラル)」ということに気づかせてくれた人生のターニングポイントとなったニット。(大げさやW)


袖口から見えるのはダークエンジェルさんのシアーカットソー。↑このカーキ色、チラッと見えても逆にオシャレでしょ?「ババシャツがチラ見えたらどうしよう恐怖」から解放された。ブラボー。
今日のバッグは海外サイトで見つけたもの。深いカーキ色でしかも本革でスエードコンビ。日本じゃなかなか見かけないデザイン。

ストラップ付。

本革の上質バッグが1万円前後で買えるサイトです。(配送は海外からなのでちょっと待つけど)
accessory。

シルバーで。
・透明な石の指輪:天然石 silver925 ムーンストーン 9am
・シルバーの指輪:リング シルバー925 マグノリアメイト
全体。

思った通り、このコートはパンツにもバッチリ!!

ベルトを結ばず「サラッと引っ掛けるように羽織る」着方がマッチ。

バッグは敢えてナナメ掛けにする持ち方がカジュアルさが出て今っぽいかと?

コートとバッグの色が合いました。

【今日のコーデ 詳細】
・ニット:Deuxieme Classe
・コート:ウールライク・立体ステッチチェスターコート DoCLASSE Mサイズ オリーブ

白髪染めのクリームを変えました!
白髪染めクリーム商品をチェンジ。

こちらインスタグラムの広告で見かけて良さげだなあと思って試してみることにしたLPLP。
チューブ式で出しやすく扱いやすい。

付属のブラシが使いやすくて。

選べる色。私は地毛の色に近いウォールナットブラウンをチョイス。

乾いた髪でもシャンプー後でもどちらでもOK。(濡れた髪の方がよく染まるらしい)

「最初は3日連続で使ってください」とあったのでお風呂で3日連続で使ってみた。結論。
↓
髪にLPLPクリームを付ける
(専用ブラシや使い捨てのビニール手袋でやると便利)
↓
シャワーキャップかぶって浴槽に浸かってリラックス。
↓
10分ぐらいして洗い流すだけ。簡単!
指通りも滑らかにサラサラに仕上がる。色付きが早いので、普段のお風呂ルーティンに無理なく組み込めた。生え際や頭頂部などが気になってきたら、そこだけチョンチョンとやることも可能。常に白髪が目立ちにくい状態をKEEP出来るのが嬉しい。時短!美容院行かなくてもいい!
詳しいレビューは別記事に。長文過ぎて・・・・(笑)
もっと詳しくお知りになりたい方はこちらの私のレビュー長文記事をどうぞ!
詳しいレビュー記事
↓
3分でお風呂で白髪染め!LPLPクリーム


