【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます
PR

PIERRE HARDY ピエールアルディ アルファマキシbagのコーデ

オレンジ色のリンクコーデ。

今日の主役はこちらのbag。ピエールアルディのアイコン的bag。アルファマキシ。

アルファbagは大きさが何種類かあるのだが、大きい方。マキシ。

ハンドバッグとしても手持ちも出来るし、長いストラップでナナメ掛けも出来る。楽。

ストラップの長さは調節できる。ちょっと長いですね。このあと短くした。

クラッチ持ちもできる。革のbagだけど軽い。

アクセサリー。ニットカーデの色とスカーフで充分華やかだったのでGOLDのフープピアスと白い指輪のみ。

このプリーツスカートは古い。娘が乳児だった頃だから25年前かな。ミラノのHermèsで買った記憶。オレンジ系のコーデにドンピシャ。

全体。

鮮やかオレンジのニット+bag+スカーフ+スニーカーの色がバッチリ合ったワ。


このアルファbagは断然ボディバッグ的に斜め掛けがキマる!

私のパーソナルカラーはブルベ夏がらしいのだが、オレンジ色もすごく着たくなるんですよね。着ると気分が↗↗上がる。そういうchoiceを大事にしていきたい。

 

【今日のコーデ 詳細】

・オレンジ色のニットカーディガン:UR’S GLADD
・ベージュのタイトスカート:martinique
・バッグ:PIERRE HARDY アルファマキシbag

PIERRE HARDY アルファ マキシ ハンドbag 解説

 

このバッグを欲しいと思ったきっかけが「エミリー パリに行く」のドラマをNetflixで観てから。

エミリーがParisの街でそれはそれは素晴らしい眼福なファッションをコロコロまとって繰り広げられる恋愛&お仕事ドラマなのだが、そこはフランスなので当然ピエールアルディのブランドが度々登場する。

私
カラフルなbag カワユス~

と胸を射抜かれ、ずっとWISH LISTに入れていた。ただ、

✅何色がいいのか?(※色バリエが膨大にある 毎シーズン新色もでる)
公式サイトから 画像はお借りしました。ほんの一部。膨大な色バリエ!迷う~

✅アルファシリーズは大きさも何種類かある。ドレがいいのか?

で検討に時間を要した。

この度、このベージュ×キャメル×アプリコットオレンジ色のコンビのbagが「自分の手持ちのコーデに間違いなく合わせやすい」と確信に至った次第。

カラフルなbagが好きな私はまわりから「よくそんな派手色のbag買う気になるわね~、合わせにくくない?」と呆れられるのだが、私的には「いやいや、冬とかコートが暗い色の時に差し色になるし!」って思ってる。そもそもヒトクセあるbagが好きなのだ。

IMG_1458

古い画像だけど、ヒトクセあるbag集合写真。

今回選んだのはスエード。トリミングとストラップは表革レザーですね。

フラップはマグネットでくっ付くので開け閉めは簡単。この差し込みは飾りなの。

裏側。外ポケット付き。カードぐらいなら入るかも。診察券とか。

ミラーチャームが付いてたんだけど、重いので外した。重い要素を排除したいお年頃(笑)

一番気になるのは

私
モノ、どんだけ入るの?

ですよね。やってみた。

✅長財布➡入る
✅スマホ➡iphone16は楽々入る。多分proも入ると思う。
✅その他ハンカチやキーケース、LIPぐらいならすんなり入った。

ピッタリフィットという感じ。エッセンシャルなものが全部丁度入るという感じ。

スマホだけで完全キャッシュレス生活している私。普段財布を持たないので試しにコスメポーチみたいにかさばるものを入れてみた。↓(ノーファンデ&アートメイク完了民なので普段はリップクリームしか持ち歩きませんが)

入った。横に長く縦方向に短いのでモノの出し入れがしやすい。

斜め掛けすると両手空いて楽。身体に負担なし(笑) ちなみにストラップは取り外せる。

 

アルファbag、マキシじゃない方はひとまわり小さくて、マチ(底の面積)が薄いので、スマホ入れたらもう満席という感じ。(スマホホルダーとして割り切るならいいけど。)よって私はこの「マキシ」タイプを激しく推したい。

↓寸法サイズ比較

マキシの方(私が買った方)の寸法:

もう少し小さい方:

外観は幅で4cm 高さで2cmの差がある。ひとまわり小さいという感じ。まち幅は内寸で1.5cmしか数字上は差が無いけど、実物見るとその差は大きいの。

カッコよくシャープに小さい方がいい!というデザイン重視なら小さい方を選ぶのはありかもしれないけど、マキシの方でもそんなに「大きいゾー」と感じない。

大きさ把握に全身画像をお役立てください。(*´▽`*) 身長159cmです。

ピエールアルディのbagって、ファション好きな人でない限りそんなに一目でブランド名がわからない所も好き。いかにも~って感じがない。あまり持っている人見かけないし、色が無限にバリエあるのでかぶる危険も低い。

何より色の組み合わせが楽しくて気分上がる!

黒いワンピースに一つだけカラフルbagで持ってもいいし、白シャツ+デニムスニーカーに持っても良いかと。

このカラフルbag、また色リンクコーデ考えたい!楽しすぎる!


公式サイトはこちら