グレーのワイドデニムを履いた日。
このYANUKのLILITHというハイウエストのワイドデニムは、定番の形で毎年出ている商品なのだが、インディゴ・ホワイトデニムと色違いで持っている。ストンとした形が合わせやすい。
コートの中。
FASHFRENさんの後ろ下がりのニットは薄手なのに暖かくて重宝。
お尻がさりげなくカバー出来るので安心。
このニットとJ&MDAVIDSONのカーニバルは色が完璧に合うのでもう相方。
アクセサリー。
グレーのWASHEDのデニムはどうしても辛口ハードになるので、アクセサリーで糖度をアップ。甘さと輝きを人為的に!人工的に足さないと!!自然にはもうワタクシ出ませんっ!(*´▽`*)
・ネックレス:
バロックパールネックレス アバスクデザイン(在庫復活したみたいです!)
バロックパールネックレス アバスクデザイン(在庫復活したみたいです!)
・指輪:マグノリアメイトドロップパールリング
パールのネックレスにゴールドのチェーンネックレスを重ね盛りするのが最近気に入ってる。
足元はおじ靴で。
夏だとサンダルで足元にぬけ感を出せるのだが、冬はサムイので足元を辛口にするしかない。。。まさかリボンのついたパンプスなどはけんし。・・
今日のコーデで実は一番迷って悩んだのが「アウター」。コート。
普通にウールのロングコートでも良かったのだが、ふとこちらのDoCLASSEのサーモコートを羽織ったらいい感じ💛
このひざちょっと上の長さのコートってやっぱり一枚あると便利!
ナイロンコートって軽くて一日着ていても全く肩が凝らないのでホント好き。
甘い VS 辛いの割合計算。
コンサバ VS モードのバランス。
カジュアル と キレイメの混ぜ具合。
コンサバ VS モードのバランス。
カジュアル と キレイメの混ぜ具合。
今日も全く黒を使わないコーデでした!
【今日のコーデ 詳細】
・ペパーミントグリーンのニット:
前短丈春色カラーニット FASHFREN 楽天ショップ
前短丈春色カラーニット FASHFREN 楽天ショップ
・グレーのワイドデニム:YANUK LILITH
・コート:DoCLASSE マジカルサーモ・グログランCカラーコート
・靴:LOCONDで momoro
・バッグ:J&MDAVIDSON フリンジカーニバル
↓ブルーはないけど、他の色だとこちらのショップがお安くて在庫あり
XSELL 楽天
↓ブルーはないけど、他の色だとこちらのショップがお安くて在庫あり
XSELL 楽天
・エコファーマフラー:belinda 楽天