

「ニット+パンツ」だけだと寒い!いう気温の日。ジャケットを羽織るか?それともさらに厚手のニットONするか・・・迷った。そこで去年確か買っておいたトレンチコートがあるのを思い出してそれを着てみた。 薄手でちょうど!

さらに首元寒いので薄手のストールON。この柔らかく薄いストールは真冬以外ずっと使える優れもの。ほんわり暖かく、何と言っても肌触りが最高に良い。
下はリブニットのみ。

指穴付きの長めの袖、シンプルな丸首。インナーとしても着まわせそうなシンプルニット。

アクセサリー。

この小粒パールのネックレス、この手のシンプルリブニットに映える!!
・ネックレス:淡水パール & バー ネックレス R-days

全体。

クリーム色のパンツに白いスニーカー。なんか全体的に色がぼやけたのでPIERRE HARDYのアルファで色を添加。

カラフルbagはコーデを救う!


このトレンチコートは
✅アームホールが大きくて中のTOPSがボリューミーでも問題なし
✅ボタンが一つしかない+ベルト
というサクッと羽織ってサクッと着れるイージーなコート。中にモコモコのニット着ようが厚着しようが「袖が通らん!」いうことが一切ない。定番服だと思われるトレンチもちゃんとトレンドの流れがあるのだ。丈も長め。

cafe活。モーニングセットがお得なオーバカナル。30周年なんですって!フランスっぽいcafeにPIERRE HARDYのbag持ってきたの、我ながらナイス!気分up↗。

フランス気分味わえる。バゲット美味しい。モーニングセットだと珈琲が一杯おかわり付きなのが嬉しい。

キッシュも本格的。

ここ来るとパリに行きたくなるcafeですね!
【今日のコーデ 詳細】
・茶色のリブニット:サムホール リブ ニット ストレッチ 指ぬき and me
色:ブラウン
いつもながら色展開が完璧!なandeMeさんのニット。
買いたい色が必ずある!
この手のニットは毎年~一年おきに買い替えるのでプチプラでネットでいつも定番が買えるショップが便利!
・ストール:【2025新色】楽天1位 UV対策 大判無地ストール 年中使える 手洗いできる
色:【271】サンドベージュ
余談。やっとPOLA ホワイトショット
を1本使い切った。毎晩米粒ぐらいしか使わないのでかなり長持ちした。

右のこめかみにあった円形の薄いシミにずっと塗ってたけど、もはや「どこ。。?行った?」って感じに散ったかも。(頬のモヤっとしたシミは肝斑です・・・)ド素顔失礼。

私のまわりも「濃いシミは美容皮膚科でレーザーで消えるけど、薄いシミって何しても消えない!」って言ってる人が多い。下手にやると色素沈着するそうな。コツコツコツコツ美白コスメが正解なのかも。リピして続ける!
↓
POLA ホワイトショット


