【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます
PR

代官山 休日うろうろDAY マキシ丈スカートのコーデ


休日。代官山をうろうろした日。肌寒い日だったのでカットワークレースの袖が印象的なブラウスにマキシ丈のスカートで。

このブラウス、確かGLADD で数年前に買ったような記憶・・・。バンドカラーと言い袖のカットワークレースという渋い色といい好み!

マキシ丈スカートはこの潔いマキシ丈の長さが気に入ってずっと履いてるWhimgazetteのもの。色も好き。

アクセサリー。ピアスが主役。

花びらが2つ繋がり下がるピアス。

・ピアス:【ANOH(pr)】メタルフラワーピアス/ ゴールド フラワー (両耳用)

存在感ある華やかピアス。カジュアル目なコーデに合わせるのが良いかと。

足元はゴツメに。ステーィブマディンのボリュームスニーカーで。これ、この淡いグレージュ色がすごくコーデに組みやすい。

バッグ。また金色の編み編みバッグ登場!ベージュ系カーキ系茶系、もうどんなコーデにも合わせやすくて。

駅前のフォレストゲートはすっかり緑も育って。お店も全てOPENで完成。

東急線が地下に潜った跡地に13年間前にに出来たログロード。こちらも緑が育って森のよう。

先日OPENしたドーナツ屋さん。Randy’s。こちらを目当てに今日は来たのだが・・・

考えが甘かった・・・・。11時過ぎに行ったけど、すでに整理券配布状態で「夕方15時以降にまた来てください」状態だった・・・(*´Д`) また落ち着いたら出直そう。

諦めてログロードを散歩。karfは大好きなインテリアshop。目黒通りにも店舗ある。我が家にもkarfで(大昔だが)買った鏡がある。

(昔はもうちょっとナチュラル寄りのインテリアで好みだったんだけど)今は北欧系&クールですね。照明やアートセンス良し。一人掛けのラウンジチェアがいいのが沢山あった。


午後になるともうcafeもレストランもどこも大混雑するので、予約取れていない時のサクッとランチは穴場のこちらで。駅前のアドレスのPicardピカール。

有名なフランスの冷凍食品のお店ですね。ここのクロワッサンは本当に美味しい!


ここ代官山店舗はフリーザーから好きなもの選んで奥でイートインできる。(イートイン出来るものは限定ですが)ブルゴーニュの赤ワインボトル(600円ぐらい!やす!)もイートインできる。

ブイヤベースやバスク風チキンプレート、ラビオリなど好きな冷凍デリを選んでチン!クロワッサンは絶対ですね~。空いてるし眺めいいし、お腹の具合で量の調節も出来るし、ワイン3杯で600円ちょいだし、いいわココ。


ブイヤベースが美味しかった~。グラタン系はどれも間違いない。フランスで作っているのでやっぱりスパイスとか生クリームとか海外の匂い?がする。もちろん凍ったまま家に持ち帰ることもできる。マカロンとかエクレアとかいつも我が家の冷凍庫に常備してる。お客様に出す甘いものに困った時に便利!

【今日のコーデ 詳細】

・ブラウス:GLADD
スカート:Whimgazette PAL CLOSET(パルクローゼット)