【景品表示法表記】商品プロモーションを含みます
PR

Amazon Prime 会員 お得すぎ! 快適人生に必需のサブスク

 

Amazon prime DAY SALE

Amazon  prime DAY セール会場はこちら

私
Amazonプライム会員の方はこのSALE絶対お得!

 

1か月無料体験もできます。
イマイチ使わないなら
プライムデー期間以降に解約可能。

Amazon prime会員 30日無料体験 

Amazon prime 会員 得すぎる! 快適人生のサブスク

娘が生まれた頃、あまりの忙しさに日々の日用品の買い物もままならず。無料お試し期間に恐る恐る(?)入会したが最後、あまりの便利さと快適さにずっと続けているAmazonプライム。子育て中も今もどんなにAmazonに助けられたことか・・・これから老人になって買物が辛くなったらさらに助けてもらう予定。

私
Amazon プライム会員歴は25年!

もはや人生を快適に生きるために不可欠のサブスクですね。

 

Amazon prime 会員費用は いくら?

 

Amazonプライム会員は有料。年額5,900円払っている。結構払ってる・・・?毎月換算でワンコイン。

1か月無料体験もできます。
試してイマイチなら解約可能。

Amazon prime会員 30日無料体験 

私
充分元取ってるな~ってくらい活用してる。無くなったら困る。

Amazon prime 会員 メリットは何?

配送がとにかく早い! 無料配送多い!

Amazonで売ってないもの無い、というくらい品揃えが豊富。それらが送料無料で速攻で自宅に送られてくるこの素晴らしさよ。

※エピソード:
大雪の真冬に電気ストーブ壊れた!っていう独り暮らしの母(遠くに住んでる)にAmazonでポチポチ送ったらソッコー次の日届いて感謝された。

✅通常配送料が無料

Amazonプライム対象からポチポチすると送料無料になる。

私
しかもお店で買うより安い時多々ある!

✅お急ぎ便とお届け日時指定便が無料

お急ぎ便はすごいよ?ビビるくらい早い。朝電車でポチポチして➡夕方家に帰ったらもう届いていたこと何度もある。私より早いじゃん。

我が家は基本「置き配」に指定しているので、ピンポーン➡受け取り➡サイン、のめんどくささからも解放された!

 

写真が無制限に保存できる!

意外とみんな知らないのがコレ。写真保存し放題。iphoneで撮った写真ってすぐにicloudを圧迫して有料プランに誘導されますよねー。google photoもあっという間に一杯になってしまう。これも圧迫して課金を迫られるし。

そこで写真大好きな夫が利用しているのがこちら。Amazonプライムは写真保存し放題。

古ーいアルバムの過去の紙の写真を全部デジタル化してここに保存している。

映画、ドラマ、アニメ、音楽、本 見放題

家族みんなで共有しながら楽しく活用しているのはエンターテイメント系。

Amazonプライム会員になると以下のものが追加料金なしで楽しめる。

✅音楽(Amazon music prime)

単純作業する時とか、cafeでまわりがうるさい時(笑)などAirpods(ワイヤレスイヤホン)で耳塞ぎ。ボサノバやジャズを聞くのに一番使っている。旅行先で眠れない時に「眠りのためのクラシック音楽」聴いたり。流行りの曲を聞いたり。

✅映像(Amazon prime video)

映画、ドラマ、アニメなどがプライム会員なら視聴し放題。

※最近、途中広告が入るようになってしまった。(月額390円を追加で支払うと広告なしで観れる)。ツライ。よって映画や映像は最近<U-NEXT> で観ることがほとんど。

✅本 (prime readeing)

プライム会員になると 1000冊以上の本が読み放題。ただ、正直言うと、これだけだと満足できる読書ライフにならないので、Amazon Kindle Unlimitedに入った。

Amazon Kindle Unlimitedは➡500万冊と無料で読める本が圧倒的に増えるので。満足。

さらに課金するとワンランク上のサービスが

音楽、映像、本はAmazon prime 会員なら上記のサービスが享受できるんだけど、さらにプラス課金すると、もっといいサービスが受けられる仕組み。

Amazonプライム会員なら無料で使える さらに課金して使える
音楽 Amazon prime music Amazon music Unlimited980円/月
映像 Amazon prime video 広告排除できる(390円/月)
Prime Reading Amazon Kindle Unlimited(980円/月

どれが課金 お勧め?

この中で私の個人の意見だけど、音楽は標準プランAmazon prime music(無料)で充分かな。音楽の種類や音質にそこまでこだわりがないので。心地よい音楽がAirpods(ワイヤレスイヤホン)から流れていればOKなので。映像も<U-NEXT> が探しやすく見やすいのでほぼそれで補える。

本は悩ましいけど、標準プランだと物足りなさすぎるのでここはAmazon Kindle Unlimitedに課金!

もちろん、音楽はこだわりたい、沢山聴きたいって人はAmazon music Unlimitedに入る価値ある。人それぞれの好みでいいかと。

 

「無料お試し期間」を上手に利用!

私
プライムデー期間は上記課金サービスも無料で試せるのでこのチャンスを是非。
Amazon music Unlimited
(高音質の音楽が聴き放題)
Amazon prime video 無料トライアル
(Amazon prime会員なら見放題)
Amazon Kindle Unlimited
(電子書籍500万冊読み放題)