【景品表示法に基づく表記】本サイトは商品のプロモーションを含む場合があります。
PR

自分に似合う服、自分に似合う色ってどうやって知る?

DSC_7863

DSC_7860

DSC_7865

コート:アンシュヌマンミニョン
ニット:アーバンリサーチ
ベージュのロングタイトスカート:tomorrowland Ballsey
ブーツ:MEDA モードエジャコモ
バッグ:FENDI

 

本日ベージュ×キャメル色のコーデ。

 

先日、下北沢 古着屋巡りをした友人が、その後LINEで
「あなたは、黒よりベージュ系の服着た方がいいと思うよ」

 

とアドバイスをくれた。

 

やっぱり・・・と思った。
自分でもブログ書いてて、毎日服を自撮りしていると、実は

 

「黒い服着ているときより、ベージュ系の時の方がしっくりくるなあ」

 

と思うことがよくある。

 

それって、髪の色とか、目の色とか、肌の色とか、そういう単純な自分の持っている「色」ということではなく、

 

雰囲気、とかオーラ、とか顔立ち、とか、キャラクターとか。

 

もっとその人の「生き物」としての根本的な空気に左右されるように思う。

 

その人の「魂の色」、というか・・・・

 

スピリチュアルめいた話みたいだけど、そういう切り口で「似合う色」を考えるのも実はドンピシャ正解が出ることがあると思っている。

 

理屈でなく、理論でなく、シンプルに。直感で。

 

そういうジャッジで、似合うVS似合わないを自分で見極めるのも有効だと思う。

 

実は、古い友人や家族に、「ママに似合ってない」「あなた、それイマイチよ」と忌憚なくいってもらうのはすごく参考になる。

 

そして、ブティックで黒いコートとベージュのコートを試着した時の、店員(当然 初対面)さんの

 

「・・・・お客様はベージュの方がお似合いになると思います」

 

という一言もまた参考になる。

 

結婚相手も就職先も家を買うときも、冷静に条件で判断する局面もあるけれど、

 

「なんとなく しっくりくる」

 

という判断が人生半世紀生きてきて、絶対にあったはずなのだ。

 

日々シーズンごとに服や靴を買うときも、、この「しっくりくる」という直観。大事だと思う。

 

アクセサリー。

DSC_7861

 

A:なんとなくいいな、と思う方を選ぶと上手いく。
B:条件・理論的にはいいんだけど、なんとなくイヤだなと思う方を選んでしまうと失敗する。

 

というのはあまりに有名な話。

 

ファッションも同様かもしれない。

 

理屈でなく理論でなく、直観。

 

それをどんどん磨こう!

タイトルとURLをコピーしました